事前相談はこちら

家族葬の基本的な流れについて

近年では一般的な葬儀と比べると、参列者の対応に追われることなくゆっくりと故人との最期のお別れをすることができる家族葬が非常に人気となっています。

家族葬のイメージとしては一般的には遺族だけによる葬儀、遺族と親しい人だけによる葬儀ととらえている人が多く見られますが、遺族の範囲に対する認識もそれぞれ異なっています。

家族葬を執り行うことになったら、その流れとしてはまずは葬儀社を選ぶこととなるでしょう。

 

 

安い葬儀会社には注意

近年ではパック料金で安さを売りにしている葬儀会社も見られますが、この中には実際には含まれているない費用などがあり、後から追加で費用が発生したり、サービスの品質や量が家族が希望するものとは異なる内容であることもあるので注意が必要です。

複数の葬儀社から見積もりをもらったら、見積書以外にかかると思われる費用を説明してもらったり、想定外の参列による料理や返礼品の追加などを考えて、事前に説明を受けておくようにしましょう。

 

 

事前にしっかりと話し合いを

一般的な家族葬の流れとしては、まずはお別れするまでの時間を大切に過ごすためにも家族でしっかりと考えて話し合いを行う必要があります。

参列者を家族や親戚、ごく親しい友人に限定するのが家族葬ですが、葬儀に呼ぶ人のリストを作るようにしましょう。

家族や親族の中には葬儀に関しては一般葬をすることが当然だと考えている人もいるので、家族での葬儀に意見が分かれることもあるため、それについても事前に話し合いをしておきましょう。

そしてあらかじめ決めておいた葬儀社に連絡を入れて、お迎えの場所や時間を伝えます。

 

 

周りに知らない葬儀もできます

中には近所の人に知られたくないという人もいるかと思うので、その際には自宅以外の安置を選ぶと良いでしょう。安置施設の中には冷蔵施設を備えていたり、24時間対応している施設も存在するので、よく選ぶようにしましょう。

また自宅安置の場合にでも、近所の人に知られない方法をとってくれる葬儀社も存在しています。例えば寝台車と分からない車を使ったり、葬儀社のスタッフと分からない服装で来てもらうこともできます。

そして近所の人が就寝している深夜や早朝の搬送を選ぶことで、近所に知られることもないでしょう。そして故人と過ごす最後の一夜となるお通夜では、家族や親戚、親しい友人たちとみんなで思い出を振り返るひとときにしましょう。

 

 

故人との最期の時間はゆったりと

参列者が親しい人だけなので、故人と最期の時間をゆっくりと過ごすことができるでしょう。故人が好きだった料理を用意したりメッセージカードを作るなど、故人をしのぶ方法は様々なので、家族でゆったりと過ごすようにしましょう。

近年では通夜後に宿泊できる斎場や会場なども多く見られます。もしも最期の一晩を故人と一緒に過ごしたいという場合には、斎場や会場が宿泊可能となっているのかを確認しましょう。

そして告別式では、故人の思い出の品を棺に入れるようにしましょう。家族葬に呼ばなかった人やお知らせをしなかった人には、家族での葬儀をおえた報告のはがきを送る必要があるでしょう。

タイミングとしては四十九日の法要を終えた後や、年末の喪中はがきで知らせるなど様々です。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*